クリニックについて

about

FEATURES FEATURES 当院の特長

クリニックについて

1.お仕事帰りや週末にも
こころと暮らしに寄り添う診療体制

当院は飯田橋駅から徒歩1分、東京駅から10分という好立地にあり、東京近郊エリアからのアクセスも抜群です。2024年竣工の新築ビル内にあり、しっとりと落ち着いた設いが、病院特有の緊張感を和らげます。

平日は21時まで、土日も18時まで診療することで、多忙な就学・就労世代の方にも通っていただきやすい体制を整えました。さらに、院内でお待ちいただく負担を減らすため、LINEによる呼び出しシステムを導入しております。院内ではプライバシーに配慮して、名前を呼ばずにブザーでお知らせするなど、安心・安全の工夫を細部まで取り入れております。

クリニックについて

2.安心の主治医制
精神科医による
「こころの総合診療」

当院では主治医制を採用しております。同じ医師が一貫して診療にあたることで、患者様との信頼関係を築き、細かな変化に気づくことができます。診療範囲は多岐にわたり、精神科・心療内科の保険診療に加え、発達障害の検査・診療も可能です(※成人対象)。薬物治療だけでなく、心理士によるカウンセリングや認知行動療法もおこなっております。

医師と心理士は国立高度専門医療研究センター等での治療経験があり、高度な専門知識と豊富な臨床経験を備えております。さらにメガベンチャー、コンサルティングファーム等の産業医として、多様な相談実績があり、職場でのメンタルケアに注力してまいりました。治療だけでなく、その後の社会復帰や就労継続など、患者様の生活全体を見据えた支援をおこなっております。 

クリニックについて

3.精神科医療に新たな風を
医療DXでより深く、
より真摯に向き合いたい

当院では、心理的負担の軽減を追求し、予約・問診・決済を完全にデジタル化しております。一人ひとりと向き合う時間を何より大切にしたい思いから、スムーズな診療体制を整えました。

問診システムは、精神科医療に特化したものを独自に開発いたしました。より深い理解に基づいた「質の高い診療」を目指し、従来の問診項目に加えて、職場や家庭環境など生活全般の振り返り、過去の不調と現在の困りごとの整理、治療方針の希望を盛り込んでおります。これにより、一般的に初診よりも診療時間が短いとされる再診の患者様も同様、前回の経過を丁寧に把握した適切な診療が可能です。
患者様の負担を最小限にしつつ、限られた診療時間を最大限に活用し、より本質的な医療をお届けいたします。

MESSAGE MESSAGE ごあいさつ

数ある中から当院のホームページをご覧くださり、
誠にありがとうございます。

私たちのモットーは、
「洗練された医療を、あたたかく、スマートに」
提供することです。

薬やカウンセリングも、
お作法だけでなく使い方やタイミングが重要です。
見極めやさじ加減ひとつで結果が異なり、
少ない量で多くを得られることもあります。
こころの医療にも、洗練された技術が必要です。

しかし、科学や技術だけでうまくいかないのが、
こころの医療です。
丸みのある言葉、やわらかな目線、穏やかな物腰。
言葉にしにくい「あたたかさ」は、
回復に欠かすことができません。

加えて、時代の移り変わりとともに、
医療にも効率化が求められるようになりました。
スマートさを追及いたしましたので、
ぜひお試しください。

みなさまがクリニックをでるとき、
はたまた通院を終えるとき、
そういった実感とともに、
「救われたなぁ」と思っていただきたい。

それが私たちの願いです。

OVERVIEW OVERVIEW クリニック概要

病院名 東京中央メンタルケアクリニック
設立年月日 2025年4月1日
所在地 〒162-0825
東京都新宿区神楽坂二丁目16番地2-2階
TEL

準備中です
(受付時間:平日13:00〜20:30 / 土日9:00〜17:30)

FAX 準備中です
従業員数 7名 (医師2名、看護師1名、心理士1名、医療事務3名)
診療内容

精神科・心療内科
(保険診療, 心理検査, カウンセリング)

資格・認定 精神保健指定医、精神科専門医・指導医、
日本医師会認定産業医
交通アクセス

飯田橋駅徒歩1分 [詳細を見る]

INTERIOR VIEW INTERIOR VIEW 施設紹介

※準備中です

ACCESS ACCESS 診療時間・アクセス

:13:00~21:00、:9:30~17:30 
休診日:火・水・祝

来院前には必ずご予約をお願いしております。

所在地 新宿区神楽坂二丁目16番地2-2階
最寄駅 飯田橋駅 B4b出口より 徒歩1分

最寄駅からのご案内
  1. 飯田橋駅 B4b出口を出たら、目の前の軽子坂をまっすぐ登ります。
  2. 1分ほど歩くと、左手に1階がワーキングスペースの6階建ての建物が見えてきます。(スターバックス飯田橋軽子坂店の向かいです)
  3. 建物の階段を上り、2階までお越しください。
ご注意事項

当院は建物の2階にございますが、エレベーター等の設備がございません。階段をご利用いただく必要がございますので、ご来院の際はどうぞお気をつけください。