プライバシーポリシー

privacy

PRIVACY POLICY PRIVACY POLICY プライバシーポリシー

東京中央メンタルケアクリニック(以下「当院」)は、診療事業を遂行するうえで、個人情報の重要性を認識し、個人情報を取り扱う際には、個人情報保護に関する法令・国が定める指針・その他の規範を遵守し、以下のようなポリシーを定め、適切に管理し、厳重な注意を払って取り扱います。

1.個人情報取扱いに関する基本方針

  1. 個人情報取得にあたっては、利用目的をできる限り特定し、その目的の達成に必要な範囲においておこないます。
  2. ご本人から直接書面等で個人情報を取得する場合には、下記をお知らせしたうえで、必要な範囲の個人情報を取得します。
    1.  当院名及び連絡先
    2. 個人情報の利用目的
  3. 個人情報の利用は、ご本人から同意を得た利用目的の範囲内でおこない、適切な安全管理措置を講じます。
  4. 取得した個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    1. 利用者の同意がある場合
    2. 利用者が希望されるサービスをおこなうために当院が業務を委託する業者に対して開示する場合
    3. 法令に基づき開示、提供を要請される場合
  5. 利用者の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底などの必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理をおこないます。
  6. 個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じます。
  7. 個人情報の処理を外部へ委託する場合、契約により、漏えいや第三者への提供をおこなわない等を義務づけ、委託先に対する適切な管理を実施いたします。
  8. 保有する個人情報に関するご要望・ご相談は、当院問い合わせ窓口までご連絡いただくことで、これに対応いたします。
  9. 保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
  10. 当院は、本プライバシーポリシーを随時更新し、当院のウェブサイトに掲示します。

2.取得情報及び取得方法

当院が取得する情報は、その取得方法に応じて、次のとおりとします。

利用者から直接取得する情報 氏名、メールアドレス、電話番号、住所、その他お問い合わせフォームやその他予約フォームや問診システム等を通じて利用者が入力された情報、保険証の情報や投薬の情報など、診察を通じて取得する情報

利用者が当院サービスにアクセスする際に
取得する情報

端末の種類、端末識別子、ブラウザの種類、言語等の情報がブラウザから自動で生成・送信された情報、IPアドレス、Cookie情報
外部サービスとの連携により取得する情報 外部サービスで利用者が利用するID、その他外部サービスのプライバシー設定により利用者が当院に開示を認めた情報

3.個人情報の取扱い及び利用目的

利用者から取得した個人情報は、次の目的の範囲内で利用いたします。
ただし、利用目的が次の目的の範囲に含まれない場合、ご本人から直接取得した情報は、ご本人の同意を得たうえで利用し、それ以外の手段で取得した情報は、その目的を公表したうえで利用いたします。

対象の個人情報 利用目的
診療、カウンセリング等に関わる個人情報 適切な医療サービスの提供、医療事務手続き、他の医療機関・専門職との連携、法令・行政上の業務、安全管理および医療サービスの品質向上に利用します。
当院事業及び企業情報に関するお問い合わせ、資料請求、及び電話や電子メール、ダイレクトメール、訪問、名刺交換といった営業活動を通じて得た個人情報 当院事業に関する情報提供や営業活動、アンケート依頼、取引先管理に利用します。
従業員・退職者に関する個人情報 雇用及び人事管理に利用します。
採用応募者に関する個人情報  選考及び採否に関する連絡に利用します。

4.個人情報の開示等について

  1. 開示対象個人情報(個人情報の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、利用目的の通知(以下、開示等という)の求めのすべてに応じることができる権限を有する個人情報)について、開示本人からの求めに対して、当院は遅滞なく対応いたします。
  2. 開示対象個人情報の開示等について当院は、開示対象個人情報についてご本人から開示等のお申出があった場合、ご本人の本人確認をおこなった後、開示等をいたします。
  3. 本人確認について 当院では、以下のいずれかの方法にて本人確認をさせていただいております。
  4. 開示本人から既に提供を受けている電話番号にかけ直して、ご本人であることを確認する。
  5. 開示本人から既に提供を受けている電子メールアドレスに電子メールを送信し、その電子メールに返信していただくことでご本人であることを確認する。
  6. 手続き時に、氏名と住所、電話番号、生年月日を確認することで、ご本人であることを確認する。
  7. 代理人の本人確認については、代理人に当院まで直接来訪していただき運転免許証又はパスポート、それに準ずる公的な証明書、及び委任状をご提示いただいたうえで対応させていただきます。
  8. 開示等の求めに応じる手続きについて当院では、本人確認をおこなった後、開示本人に対して「個人情報開示等請求書」を郵送させていただきます。開示本人より「個人情報開示等請求書」を返送いただきましたら、速やかに開示等に対して遅滞なく回答させていただきます。回答方法は、電話による回答又は請求内容への回答を「個人情報開示等回答書」の送付により対応させていただきます。 なお開示等の請求にあたり、1回の請求等ごとに手数料1,000円(税込)をいただきます。開示にあたり、特殊な作業を要する場合は別途、実費をご負担いただきますので、別途ご相談ください。

5.ウェブサイトにおける利用者情報の外部送信について

当院では、以下の利用目的のため、当院が運用するウェブサイトの利用者に関する情報(以下、「利用者情報」という)を外部事業者に送信することがあります。送信先事業者、送信される利用者情報の内容、利用目的、オプトアウト措置については、以下のとおりです。

サービス名 (送信先となる事業者)と概要
Google Analytics
(Google LLC)

送信される利用者情報の内容
クライアントID、IPアドレス、閲覧ページURL、リファラー、デバイスタイプ、オペレーティングシステム、ブラウザタイプ、利用言語、画像解像度

当院における利用目的
アクセス情報の把握・解析、サイト改善のため

送信先事業者における利用目的
Google プライバシーポリシー

オプトアウト措置
Google アナリティクス オプトアウト アドオン

Google広告
(Google LLC)

送信される利用者情報の内容
利用者のサイトでの行動履歴、利用者のサイト閲覧履歴、利用者の属性情報、利用者の位置情報

当院における利用目的
オンライン広告のリマーケティング、広告の最適化・効果測定のため

送信先事業者における利用目的
Google プライバシーポリシー

オプトアウト措置
表示される広告を広告の表示時に管理する

Facebook広告
(Meta Platforms Inc)

送信される利用者情報の内容
利用者がサイト上で実行したアクション(ページの閲覧、検索、購入等)、利用者がアクションを実行したページのURL、利用者の地理的位置、利用者が使用しているデバイス・ブラウザの情報等

当院における利用目的
オンライン広告のリマーケティング、広告の最適化・効果測定のため

送信先事業者における利用目的
META プライバシーポリシー

オプトアウト措置
広告表示の設定

Yahoo!広告
(LINEヤフー株式会社)

送信される利用者情報の内容
利用者のサイトでの行動履歴、利用者のサイト閲覧履歴、利用者の属性情報、利用者の位置情報

当院における利用目的
オンライン広告のリマーケティング、広告の最適化・効果測定のため

送信先事業者における利用目的
LINEヤフープライバシーポリシー

オプトアウト措置
パーソナルデータの利用方法

6.お問い合わせ先

当院の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。

名称 東京中央メンタルケアクリニック
所在地 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂二丁目16番地2-2階
個人情報保護管理者 上嶋 大樹 (理事長)
連絡先 TEL:080-1395-1029、FAX:準備中です

最終更新日:2025年3月1日
東京中央メンタルケアクリニック 理事長 上嶋 大樹